工房名:吉田漆器工房
作家名:吉田宏之
1961年 輪島市に生まれる
1983年 甲南大学理学部卒
輪島にて父 吉田啓一のもとで輪島塗製造の仕事を始める
1991年 石川県輪島漆芸技術研修所卒
1998年 東京ドームテーブルウェアフェスティバル「暮らしを彩る器展」に出展
2000年 輪島漆器青年会会長
2004年 伊丹国際クラフト展主題「酒器」入選
大阪ギャラリー舎林にて初個展
2005年 平成16年度 全国伝統的工芸品公募展
経済産業省製造産業局長受賞
国際漆展・石川2005 金賞 金沢市長賞
工芸都市高岡クラフトコンペ入選
2006年 平成17年度 全国伝統的工芸品公募展
全国商工会連合会会長賞
東京ドームテーブルウェア大賞 佳作
口をつけた時の口当たりの良さは漆器ならでは
上から見たところ
滑らかで流線形の美しいフォルム
お手数ですが、お電話にてお問い合わせ下さい。TEL:0767-52-8900
中性石鹸を使い、スポンジのやわらかい部分で洗います。 しっかり水切りして、ふきんで拭いて水気をとりましょう。